トップ(T) > さぁいっちょ ぶぁーっといきましょー!   前へ 次へ       ■コラム一覧■ 

「ぐ」

 先日、母といっしょにショッピングモールに行った時のことです。
 その日、私はインナーが欲しくてある店に行こうとしていたのですが、母はその店を知らなかったようで私がその店名を言ってもまったく通じませんでした。私も、「まぁ、おふくろは知らないだろうなぁ」と思いながら、行けばわかるだろう、と思っていました。
 ショッピングモールに着いてその店に向かっていると、途中、その店の看板が見えてきました。私が「これこれ」とその看板を指差すと、母は「ぐ?ぐって何?」と聞いてきたのです。

  ・・・

 私も一瞬、「ぐって何だ?」と思ったのですが、直後に「あー、なるほどね」と思って笑いましたね!(笑)そう、お察しの通り私が指差した看板は[GU]の看板でした。
 正直、「やられた!」と思いましたね。(笑)これまで、何の疑いも持たずに“ジーユー”と読んでいたことにハッとさせられる思いでした。[グー]だったらまだ読めなくもないし、(“良い”という意味のグーで)意味も通じるのでまだアリかなと思いますが、さすがに[ぐ]はね。。ちょっと意表を突かれましたね!(笑)
 たしかに、今思えばその前から予兆はありました。出かける前に私が「GUで買うものがある」と言ったときに母は「自由?そんな店あるの?」と返してきました。なので私がまた「GUだよ」と言うと母も「だから自由でしょ?」と。(笑)今度は私が「G・U」と一文字ずつ区切って言うと、もう母も“自由”が頭に入ってるんでしょうね。。どうしても「ジ・ユー」になってしまいます。(笑)そのうち私も面白くなってきて、「まぁいいや、行けばわかるだろう」となったのです。
 でも、[GU]というネーミングはやはり[自由]を想像しますよね!実際のネーミングの由来は知りませんが、私も「たぶん“自由”と掛かってるんだろうな」と思いましたもん。今回は言語障害がある私が言ったので特にそうだったかもしれませんが、もしかすると言語障害が無くても母は聞き間違えていたかもしれませんね。(そういう母です。。笑)

 そして、店に入ると目的のインナーとズボンを無事、買うことができました。母も「ずいぶん安いね。こんな店知らなかった、今度ゆっくり来てみよう」と気に入ったようでした。
このエントリーをはてなブックマークに追加


上へ   前へ(P)   次へ(N)   一覧へ戻る(B)

Counter